名大・南山生のためのフリーペーパー『粋』 公式WEBサイト

粋スタッフの活動記

高いQOLを目指して。

このエントリーをはてなブックマークに追加

皆様どうも初めまして。DTP部2年のいでです。4月末に今回の粋webの担当だと知らされ、「GW来るから書くことに困らない!!嬉しい!!」と思っていたのも束の間、何事もなく終わってました。大して予定もないのに舞い上がっていたのは何故なんでしょう。連休ってだけで喜べるコスパの良さしか褒めるところがありません。5日間の記憶がないです。本当に困ったので、最近頑張っている「Q O Lの向上」についてでも書こうと思います。

QOL向上のために①

QOL向上のために取り組んだことはいくつかありますが、まずはこちら。Kindle paperwhiteです。読書専用の端末です。正直「電子書籍ってかっこいいやん」くらいの勢いで買いました。が、予想以上に役立ってくれています。2つほど感動したことがあったので、紹介します。

読者の皆様の中には、電車での登校・通勤中に読書する人も結構いるかと思います。例に漏れず僕も読んでますが、めちゃくちゃ気分屋なので、乗り換えの度に本を変えるんです。家には常に10冊くらい読みかけの本があり、そこから毎日3冊まで選んで持っていっています。お察しの通り邪魔です。すっごい邪魔です。ハードカバーなんて持っていく気にもなりません。

後ろの本棚の方が気になりますね。

そこでこちらのKindle paperwhiteです。この薄さ。軽さ。なのにこの中に何百冊と入れて持ち運べる携帯性。各方面から「素敵〜〜〜〜!!!」って声が聞こえてきそうです。聞こえてこなくても僕が言います。素敵〜〜〜〜!!!

はい。買った初日なんかは本当に感動しました。そしてこれは多分僕だけですが、電子書籍で本を読んでるとちょっぴりかっこよくなった気分になれます。実際はそんなことないですが、こういう小さな喜びの積み重ねがQOLの向上に繋がると思っています。

次に、Kindle paperwhiteを買ったら絶対にやろうと画策していたことを生活に取り入れました。それが「お風呂読書」です。携帯だと余計な通知が入ったりして煩わしいんですよ。これもやってみて感動しました。気づいたら1時間ぐらい浸かってましたから。

それにしてもお風呂読書、健康になれる上に本を読めるなんて素敵ですね。週に1〜2日くらいやっていこうと思います。

Amazonのまわし者みたいになってましたが、お金とかもらってないです。ギャラなしでもこれぐらい推せます。皆さんもよかったら買ってみてください。

QOL向上のために②

次に紹介するのが「雑誌の定期購読」です。正式にはまだ定期購読はしてないんですが、どの雑誌にするか決めるために色々調べました。なんで定期購読をしようと思ったかというと、雑誌を読んでるってかっこいいと思ったからです。

さっきから動機がこればっかりとか言わないでください。動機は不純な方が長続きするっていうじゃないですか。DTP部として、デザインの参考にするっていう目的も一応あるんです。見くびらないでいただきたい。

とりあえず調べてみて、『POPEYE』と『men’s FUDGE』のどちらかにしようと決めたので、両雑誌の店頭にあったものを買いました。

いい感じです。とても。

雑誌って置いてあるだけでサマになりますよね。インテリアとして有用です。この時点でもう満足できます。

ちゃんと中も見ました。『POPEYE』はシティボーイ向けに幅広い情報が載っています。僕は田畑に囲まれて暮らしているのですぐには活用できませんが、シティボーイに憧れを抱いているので有益な情報ばかりです。2冊のうちで『粋』に近いのはこちらですね。さまざまな企画があり、各企画でデザインが変わっているので参考にできる部分が多そうです。『men’s FUDGE』はファッション雑誌です。母親に「服がダサい」「センスがない」と言われ続けている僕にはありがたい内容になります。でも、僕が肩掛けなんてして大学に行ったら鼻で笑われそうです。もう一点気になることは、モデルさんがほぼ全員高身長の外国人ということです。これは見なかったことにしましょう。

デザイン面では衣類系の企画や、人を大きく写すページの参考にできそうです。商品紹介のページも多いので、そこも活かせそうです。

どちらも捨てがたいので、両方とも定期購読することにしました。きっとかっこよさも2倍。QOLの向上に大きく貢献してもらいましょう。今後が楽しみです。

QOL向上のために③

最後の取り組みは、「iPhoneのホーム画面を整える」です。もっと他にあるだろう、とか思わない方が身のためです。こっちもネタ探しに必死なんですよ。でもこれ、地味なようでいて重要で、一番変化を実感していると言っても過言じゃないです。裏を返せば、それくらい携帯を使っていることの証明なんですけど。

具体的に何をしたかと言うと、1年くらい前に話題になった「ウィジェット」を活用してホーム画面をおしゃれにするアレです。だいぶ遅れてますね。最近インスタで見つけたインフルエンサーの方がやってたので、僕もやることにしました。遅れてるくせにミーハーです。やり始めると想像の5倍くらいめんどくさかったです。気づいたら1日経ってました。

しかし見てください、このホーム画面。おしゃれです。異論は認めません。僕が気に入っているからいいんです。でも、正直に言うと利便性は下がってます。下に固定した4つのアプリとか、僕にも分からないですからね。見た目と利便性のトレードオフです。ミクロ経済学で習ったので言いたかっただけです。トレードオフ。この画面を設定してから携帯開くたびにちょっとウキウキします。1日に何回もウキウキしているので、非常にQOLが高いですね。

終わりに

多分この記事は黒歴史になるので、もし消えていたらそういうことです。ここまで拙い文章にお付き合いいただき、ありがとうございました。

お気づきかと思いますが、ホーム画面は頑張ったので見て欲しかっただけです。QOLにこじつけました。しかし、自己満足は生活を豊かにします。皆さんも小さなことから取り組んでみると、案外大きな幸せをつかめたりするかもしれません。

それでは、また。

このエントリーをはてなブックマークに追加
井手龍之介

© 2013-2024 学生団体『粋』