上小田井駅は、鶴舞線の終着駅であり、名鉄犬山線の途中駅でもある。鶴舞線の一部列車はこの駅から名鉄線に入り、近いもので岩倉駅まで、一番遠いものだと犬山駅まで直通運転する。「小田井」とは、織田信長の造った井戸、という意味である。
駅周辺は、名古屋市郊外の広い土地を生かした食品製造業をはじめとする工場や大型商業施設が立ち並んでいる。その中には、山崎製パンなど、誰もが知る企業もある。
また、少し歩くと「中小田井町並み保存地区」があり、かつての岩倉街道に沿って立ち並んだ問屋街が趣深い。この中には、韓国の守り神・トルハルバンも祀られる願王寺がある。
ちなみに、駅のすぐ近くに城北線小田井駅もある。城北線はもともと貨物線も兼ねて作られていた。だが、その計画がなくなったうえ、この路線を整備すればするほどJR東海が鉄道運輸機構に払う貸借料が高額になるため、本数は1時間に1本、しかも1両編成の汽車が行き来するだけの路線に成り下がってしまった。